大型トラックを運転されるドライバーの皆さん、日々の運行でトラックの洗車に困ることはありませんか? 南関東エリア(東京・千葉・埼玉・神奈川・山梨)で、大型トラック用の洗車機を設置しているガソリンスタンドをまとめました。24時間営業の店舗も多く、運行スケジュールに合わせて洗車できるので、ぜひ参考にしてください。
【東京都】
城南島SS(太陽鉱油株式会社)
- 住所:東京都大田区城南島7丁目1-5
- 電話番号:03-3799-6761
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:年中無休
東京平和島TS(ENEOSウイング)
- 住所:東京都大田区平和島3-1-25
- 電話番号:03-3764-0068
- 営業時間:24時間営業
東京ゲートブリッジSS(太陽鉱油株式会社)
- 住所:東京都江東区新木場1丁目10-15
- 電話番号:03-3521-2535
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:年中無休
【千葉県】
R16野田フリート店(エネクスフリート)
- 住所:千葉県野田市下三ヶ尾字古和清水456-4
- 電話番号:04-7120-2101
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
ルート16市原店(エネクスフリート)
- 住所:千葉県市原市八幡海岸通り1932-22
- 電話番号:0436-40-3050
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
千葉北インター店(コスモ石油)
- 住所:千葉県千葉市花見川区三角町635-1
- 電話番号:043-258-5431
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
【埼玉県】
岡部店(コスモ石油)
- 住所:埼玉県深谷市西田92-1
- 電話番号:048-585-1571
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
ルート4越谷店(コスモ石油)
- 住所:埼玉県越谷市袋山1844-1
- 電話番号:048-970-8905
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
加須店
- 住所:埼玉県加須市平永字壱町畑537
- 電話番号:0480-62-2192
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
菖蒲バイパス店【EneJet】
- 住所:埼玉県久喜市菖蒲町三箇2662
- 電話番号:0480-87-0235
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
所沢インター店
- 住所:埼玉県所沢市亀ヶ谷9-2
- 電話番号:04-2946-8767
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
【神奈川県】
南本牧埠頭店
- 住所:神奈川県横浜市中区かもめ町56-1
- 電話番号:045-628-4456
- 営業時間:【月~金】6:00~20:00 / 【土】6:00~19:00
厚木インター店
- 住所:神奈川県厚木市酒井1728-1
- 電話番号:0462-29-7761
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
幸浦店
- 住所:神奈川県横浜市金沢区幸浦2-9-8
- 電話番号:045-785-0624
- 営業時間:【月~土】7:30~20:00
- 定休日:日曜・祝日
大黒埠頭店
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒町9-1
- 電話番号:045-642-5541
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:土曜19:00~月曜7:00
【山梨県】
甲府双葉店
- 住所:山梨県甲斐市竜王45番地1
- 電話番号:055-287-9611
- 営業時間:24時間営業
- 定休日:無休
まとめ
南関東エリアには、大型トラックの洗車ができるガソリンスタンドが多数あります。24時間営業の店舗も多いので、長距離運行の合間に利用しやすいのが魅力です。洗車設備の有無や利用条件は店舗によって異なる場合があるため、事前に確認することをおすすめします。
この記事がトラックドライバーの皆さんの役に立てば幸いです!
\「FC車両リース」の詳細はこちら/

あわせて読みたい


FC車両ファンドを使って財務状況 改善事例集
今回は実際にFC車両リースを活用して、事業拡大や財務状況改善を行った2社の事例をご紹介します。 事例紹介:FC車両リースを活用し2024年問題の対策を行ったA社の事例 2…
まずはお気軽にお問い合わせください!
まずはお気軽に
お問い合わせください!
TEL 03-5212-5197
お見積もりの際は次の資料をご用意ください。
・決算書(直近3期分)
・車検証
・既存リース契約のわかるもの(契約書・お支払い明細の写し 等)
※お見積もり、審査は無料です。
提携企業さま、または直接弊社にお問い合わせください。
あわせて読みたい


いまさら聞けないリースバック FC車両リースについて解説。トラックで資金調達 Part1
物流業界は今、大きな転換期を迎えています。様々な課題に直面する中で、各社はどのような対策を講じるべきでしょうか。このシリーズ「運送会社の経営改善」では、様々な問題に対応しなければいけない運送会社にとって有益となる経営改善に繋がる情報を発信していきます。今回は、リースバックについて詳しく解説します。
あわせて読みたい


「FC車両リース」の特徴とメリット! FC車両リースについて解説。トラックで資金調達 Part2
物流業界は現在、大きな変革の時期にあります。 多くの課題に直面する中で、各社はどのような対応を取るべきでしょうか。 本シリーズ「運送会社の経営改善」では、運送…
あわせて読みたい


「FC車両リース」のご契約までの流れ FC車両リースについて解説。トラックで資金調達 Part3
FC車両リースについてのすべてを今すぐ知りたい方は下記の記事をクリック!↓ 物流業界は今、大きな転換期を迎えています。 様々な課題に直面する中で、各社はどのような…
あわせて読みたい


トラックリースバックとは?メリットと契約の流れをわかりやすく解説 トラックのリースバック 総集編
リースバックとは? リースバックというと、不動産リースバックを思い浮かべる方が多いかと思います。 不動産リースバックは主に老後の生活に向け、持ち家をリースバッ…
あわせて読みたい


FC車両ファンドを使って財務状況 改善事例集
今回は実際にFC車両リースを活用して、事業拡大や財務状況改善を行った2社の事例をご紹介します。 事例紹介:FC車両リースを活用し2024年問題の対策を行ったA社の事例 2…
あわせて読みたい


ハーバードから学ぶ交渉術 第1回
物流業界は今、大きな転換期を迎えています。 2024年問題として知られるこの課題に直面する中で、各社はどのような対策を講じるべきでしょうか。 このシリーズ「運送会…
あわせて読みたい


ハーバードから学ぶ交渉術 第2回
物流業界は今、大きな転換期を迎えています。 2024年問題として知られるこの課題に直面する中で、各社はどのような対策を講じるべきでしょうか。 このシリーズ「運送会…